COLORs English School
英語圏の子供たちが英語を学ぶように、英語の音を聞き分け、その音をヒントに読んだり書いたりできるようになる練習をしてみませんか?
無料体験レッスン 随時受付中です!
メールにてお気軽にお問合せください。
COLORs English School について
当スクールでは、Phonics(フォニックス)を基礎から学びます。この発音のルールを知ることで、英単語を読むことができるようになります。そして繰り返しReading(英語の文章を読んでいく)をすることで、英語を正しい発音で読むことができるようになります。自分で正しく発音できる単語は聞き取ることもできます。そして何より、子供たちにとって“読める”ということは自信につながります!
英語学習の低年齢化がますます進んでいく中で、小学生まではとにかく楽しく英語に親しもう!と、外国人講師による会話を重点に置いたListeningとSpeakingのレッスンが現在の主流かと思います。もちろんコミュニケーションスキルとしての英会話力はとても大切で、小さいころからその感覚を身につけることができるのは素晴らしいと思います。
しかし結局のところ、中学校に入ると英語の読み書きと文法が一気に始まり、子供たちはこの大きな変化に戸惑ってしまうようです。ここで急に英語に対して苦手意識を持ってしまい、英語を学ぶことを楽しめなくなってしまうのはとてももったいないと思います。
Phonics→Readingの流れを小学生のうちから少しずつ始め、中学生になった時に余裕をもって英語に取り組むことができることを目指しています。また、中学生の生徒さんも募集しています。小学校での英語→中学英語のギャップを感じている中学生がいたらぜひ一度、COLORs English Schoolへ!!
ひとりひとりに目の行き届くレッスンにしたい思いから、1クラス4名までの少人数クラスとしました。よくわからないままレッスンが進んでいってしまうことのないように、少人数で丁寧なレッスンをしています。
レッスン内容(レギュラークラス)
Phonics(フォニックス)
Phonics(フォニックス)の基本的なルールを知ることで単語が読めるようになります。英語を母国語とする子供たちのように、アルファベットにはアルファベット読み(エィ、ビィ、スィ...)以外にもフォニックス読み(ア、ブ、ク...)があることを学びます。このつづりと音のつながりを知ることでたくさんの英単語が読めるようになります。母音、子音、短母音、二重母音などルールはたくさんありますが、段階的に進めていきます。
Reading(リーディング)
英語力に合わせて、レベルに分かれた文章をクラスごとに用意して音読(Reading)をしていきます。まず初めはPhonicsの知識を使って読む短い文章からスタートします。季節に合わせた内容や子供たちにとって身近なものなど、Readingのバリエーションは豊富です。また、自宅でも復習できるような仕組みを取り入れています。
Spelling(スペリング)
Readingに出てきたボキャブラリーを、見る・言う・書くの順番で練習します。スペリングは英語圏の子供たちもコツコツ練習します。日本の小学生が漢字の練習をするのと同じで、日々の積み重ねが大切です。定期的にゲーム形式でボキャブラリークイズを実施しながら定着の度合いも確認します。
レッスン内容(小学校低学年クラス)
アルファベット大文字・小文字の認識とフォニックス
ワークブックやワークシートなどを取り入れ、アルファベット26文字の大文字・小文字を1つずつ丁寧に確認しながら、同時にA~Zそれぞれのアルファベットの持つ音(フォニックス読み)も習得します。
ボキャブラリー(単語)
一緒に歌えるような曲を選び、歌を通して英語のリズムに慣れたり、身近な物や子供たちの興味に合わせた単語も取り入れていきます。また、フォニックスのルールを使って読むことができる3文字の単語を読むことも始めます。
学校の授業でも役立つ会話
基本的なあいさつや、日にち、天気、季節、自分のことについてはスラスラ言えるようにレッスンの中で取り入れています。さらに、質問されたとき自分の意見がすっと言えるようになるため、段階を踏んで練習していきます。
小学校低学年クラスではA~Zまでのアルファベットを1文字ずつ丁寧に確認しながら、同時にA~Zまでの1音ずつのPhonics(フォニックス)を習得していきます。
小学校低学年向けとしていますが、すでにアルファベットの大文字・小文字がだいたい見てわかるお子さんはレギュラーレッスンから始めていただくこともできますのでご相談ください。
アルファベット26文字が見てわかり、それぞれのフォニックス読みがひと通りわかったら、レギュラーレッスンに進んでいきます。(レギュラーレッスンの内容については上記のレッスン内容(レギュラークラス)をご覧ください。)
最後に、
今やたくさんの子供向け英語スクールがご近所にもあるかと思います。当スクールでは、大人数のクラスでは周りの勢いに圧倒されてしまいがちだったり、自分の中でしっかりと理解してから前に進みたいから、外国人講師の英語のみで行われるレッスンでは日本語での説明がないことに不安を感じる、少人数で落ち着いた環境で学ぶことが好き、読み書きに興味がある、このようなお子様のためにきめ細やかなレッスンができるよう完全少人数制で、Phonics、Reading、Spellingに重点を置いて英語の土台を作り、自信を持たせてあげたい!と思っております。
講師は日本語と英語のバイリンガルです。自身も第二言語として英語を習得したからこそ、つまづきやすいポイントや発音に気を付けるポイントを効率的に教えることができます。
MAP
住所 東京都豊島区要町3-25-4
(秋野眼科さんの左、1階です)
電話番号 準備中です
メール colors.eng.school@gmail.com